bar miyako and christmas spirits

先週のクリスマス・ジン に引き継いて、今週は季節限定のクリスマス・ウィスキーのご紹介です!

#barmiyako では、フルーティで甘いバランタインのクリスマス・リザーブと、ピーティで強烈なダグラス・ラングのビッグ・ピート・アイラ・ブレンドのクリスマス・エディションをご用意してますので、お好みに合わせてクリスマス気分を味わうのはいかがですか。

今週も月曜〜金曜の19時〜25時、土曜の19時〜24時まで営業してますので、是非遊びにいらしてください!

In addition to our Australian Christmas gin, we have some seasonal whiskys that can help get you into the holiday spirit!

The Ballantine’s Christmas Reserve is a deliciously sweet and fruity blended scotch while Douglas Laing’s Big Peat Islay blended malt packs a powerfully peaty punch. Whatever your preference, why not come in for a drink and be merry?

#barmiyako is open as usual this week from 7pm to 1am on Mondays through Friday and from 7pm to midnight on Saturdays. Hope to see you soon!

bar miyako and golgo 13


 
今年もゴルゴ13ウィスキーが #barmiyako にやって参りました!昨年は連載50周年を目前に、今年は連載開始ちょうど50周年に合わせて発売された、酒とゴルゴとハードボイルドを愛する人のためのボトルです!

昨年のもの(写真右)に続き、今年(写真中央)も中身はウイスキーコレクター・山岡秀雄氏がゴルゴ13ラベルにあわせて厳選したスペイサイド地域のシングルモルトですが、昨年同様蒸留除名は伏せられたまま。ただ、今年の「シングル・スペイサイド1992」は1824年にスコットランドで政府に初めて公認された蒸留所のもののようです。

残念ながら、ゴルゴボトルそのものはまだお出しできませんが、中身を推測しながら同じく1824年公認のスペイサイドの蒸留所のウィスキーでゴルゴの世界に浸るのはいかがでしょうか。また、コミック版ゴルゴの第1巻もありますので、ご興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

今週の bar miyako は月曜〜金曜の19時〜25時、土曜の19時〜24時まで営業しております。皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

For fans of Takao Saito’s Golgo 13 manga series,  we have a new Golgo 13 bottle (photo center), released to coincide with the 50th anniversary of its series debut in 1968!

Both the pre-anniversary bottle released last year (photo right) and this year’s “Single Speyside 1992” contain a Speyside single malt, but – like assassin Duke Togo himself – specific details, like the distiller, are unknown. How very Golgo-esque!

We won’t be opening the Golgo bottles right away, but they’ll be on display at the bar and if you’re a Speyside lover, we have other malts which you can try so please come in if your interest is piqued!

This week, bar miyako is open as usual from 7pm to 1am on Monday to Friday and from 7pm to midnight on Saturday. Hope to see you all again soon!